2022年旅行 26泊 平均一泊1275円

旅行のこと

旅行&投資のブログを書くにあたって

 過去の旅行と旅費

を見直してみました!

タイトルの1泊1275円は2022年の後半に全国旅行支援を使って行った旅行の宿泊費です。

毎年、かなりの旅行に行っているのですが、コロナ禍はしばらく我慢していました。

その後、旅行支援が始まり

皆さん気を付けながら旅行行っていいですよー

と政府のお墨付きがついた後の私の反動がすごかったです。

2022年はまだまだ日本はデフレで旅行費もかなりお値打ちでした。

それに加え全国旅行支援も始まりお値打ち度は倍増。

ということで1泊1275円になったということです。

インフレ過熱気味(特にホテル代)の現在では信じられないような価格です。

それではいってみましょう。↓

↑じゃらんと楽天トラベルの合計です。

(戸田家さんは親持ちなので合計に入っていません。)

このほかにはJR東海ツアーズでディズニーランドも2泊3日で行っています。↓

ツアーだと割引額も凄いですね。

新幹線(名古屋 東京)+ホテル2泊 朝食付き

1人20,200円になってますね。

ここのホテルは部屋に温泉がついていました。

蛇口から温泉の湯が出るのです。↓

ディズニーで遊びまくった後、体の疲れがしっかりとれました。

温泉ってすごいですね。

他に

鳴門2泊3日

長野の高原1泊2日

行っていますが、旅費は母なのでこの中には入っていません。

当時リビングに貼っていた旅行計画

忘れないように、間違えないように家族が見えるところに貼っていました。

突然、わたしのおススメ名古屋ホテルトップ4ーーー!!

(個人の意見です。)

第4位

三井ガーデンホテル 名古屋プレミア

名古屋駅から近く、とても便利。

ロビーも素敵。

朝ごはんはビュッフェ式で名古屋名物 食べ放題でした。

肉厚のうなぎも食べ放題!

小倉トースト・ういろうなどもありましたよ。

第3位

ニッコースタイル名古屋

とにかくおしゃれ

アメニティもナチュラルでカード式の鍵も木でした。

モーニングはハーフビュッフェ。

パンは有名なお店のでしたよ。

これに3種類の中から選んだメインがついてきます。

第2位

ベッセルホテル カンパーナ名古屋

ここの部屋の清潔さはすごいです。

いつもめっちゃきれい。

モーニングもビュッフェ式で名古屋名物がたくさんでした。

リピートしてます。

第1位

コートヤード バイ・マリオット名古屋

もう、大好き。ラウンジおしゃれです。

モーニングもビュッフェ式です。なんでもおいしい。

特にドーナッツがおいしすぎてびっくり。

景色がよいところで食べる朝食は最高です。

そしてそして北海道も2泊3日でANA利用で20,600円!!

今はないなぁ。

このホテルに関しては旅費がマイナス573円。

クーポンやポイントをフル活用したら結局旅行したのにお金が573円貰える

というおかしなことになってしまいました。

(第2位のベッセルホテルカンパーナ名古屋です。)

2年前は外国の方もほとんどおらず、ホテル代も格安でした。

国内旅行にはかなりお得な時期でした。

今はこの価格では絶対に無理ですね。

それでもインフレ・物価高・ホテル高でもコスパの良い旅行はしたい!!ということで

今年のユニバーサルスタジオジャパンのホテルをお得に予約できた方法

をまたお話したいと思います。

コメント